忍者ブログ
Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
04

1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十二支が一巡してまわってきた年ですね。
 

新鮮な感じがします。
 

金魚や亀は別にして、ねずみ以外のペットは飼ったことがありません。
 

子どもの頃、天井裏をねずみが走り回っていましたが、今はそういった家も少なくなったのでしょうね。日常でねずみを見かけることも稀になったようです。
 

ねずみが雨といに詰まっていたり
ネズミ捕りで捕まえたこともありました。
 

全部ひっくるめていい思い出です。

 
子どもの頃、ノラ猫が鳩を捕獲するところを見たことはありましたが、最近の飼われている猫は、ねずみを捕るのかどうかというのも我が家の話題になりました。どうなんでしょう?
 

「鼠が塩をひく」(取るに足らない些細なことであっても、放っておくといずれ重大な事態を招くということ。)という言葉もあるように、今年は身近な所から、気を引き締めて対応したいと思います。
 

「家に鼠、国に盗人」(どんな世界でも害毒となる存在は必ずいるということ。)という言葉もありますので、日本もきちんと対応して欲しいと願います。「ねずみ返し」でも作って欲しいものですね。(弥生時代?の高床式倉庫って習ったような)
 

丁度私が団塊ジュニアなんですけども、一般的にいわれる団塊の世代(1947年~1949年)が還暦や定年を迎える今年、いろいろなことが起こりそうな感じも致します。
 

もっと勉強をして自分の子どもたちにも伝えないといけないことがありますが、先日教えたのは六十干支でした。私自身も危うい感じですが、教えるためには学ばないと・・・。忘れやすいので最後にメモしておきます。
 

いずれにせよ、今年は個人的な一代イベントがある年でもあり、正月に親戚と会ったりして感じたのですが、年配のおばあちゃんたちが年々身体が弱くなっていることを実感しました。平凡かも知れませんが、平穏で安寧な年にしたいと思っています。
 

そして昨年は旧知の人、新しく出会った人に良くしていただいた年でありました。
 

「今年は私が」と思っています。
 

覚悟してください(笑)
 

どうぞ宜しくお願いいたします。
 
 
 
(※以下は、個人的なメモです。)
 
十干
 
   音読み      訓読み     意味
甲 こう         きのえ      木の兄
乙 いつ,おつ  きのと      木の弟
丙 へい         ひのえ     火の兄
丁 てい         ひのと      火の弟
戊 ぼ            つちのえ  土の兄
己 き            つちのと   土の弟
庚 こう          かのえ     金の兄
辛 しん         かのと      金の弟
壬 じん         みずのえ   水の兄
癸 き            みずのと   水の弟
 
 
 
十二支
 
   音読み   訓読み
子  し        
丑  ちゅう   うし
寅  いん     とら
卯  ぼう    
辰  しん     たつ
巳  し       
午  ご        うま
未  び        ひつじ
申  しん     さる
酉  ゆう     とり
戌  じゅつ   いぬ
亥  がい    
 
 
『日本書紀』では、神武天皇が即位したとする年を西暦紀元前660年の辛酉の年
 
 
 
 
年の干支
 
ある年を西暦(あるいは神武暦)で表した値を10で割った余りを求め、
下表から十干を割り出す。
 
余り   0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
十干   庚 辛 壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 己
 
同様に、西暦(あるいは神武暦)で表した値を12で割った余りを求め、
下表から十二支を割り出す。
 
余り    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
十二支 申 酉 戌 亥 子 丑 寅 卯 辰 巳 午未
 
この2つを組み合わせたものが、その年の干支である。
すなわち、西暦と神武暦においては、10の倍数の年が庚、12の倍数の年が申、60の倍数の年が庚申となる。たとえば、西暦2005年(神武暦2665年)は、2005(2665)を 10 で割った余りが 5、12 で割った余りが 1 となるので、乙酉(きのととり・いつゆう)となる。
 
また、西暦で表した値から 4 を引いたものを 60 で割った余りに 1 を加えると、干支一覧の左端の数となる。例えば、西暦2005年は、2005から 4 を減くと2001で、2001を 60 で割った余りは 21、これに 1 を加えると 22 となり、乙酉と求められる。
 
現在の日本においては、太陽暦の年に対して干支を適用することが多いが、伝統的には節月(立春から翌年の立春の前日まで)を1つの干支として適用することも多く、一部の占いにおいては今日にも引き継がれている。
 
 
六十干支
 
 干支    音読み     訓読み                 干支 音読み     訓読み
1 甲子  こうし        きのえね      31 甲午 こうご     きのえうま
2 乙丑  いっちゅう  きのとうし       32 乙未 いつび     きのとひつじ
3 丙寅  へいいん  ひのえとら      33 丙申 へいしん   ひのえさる
4 丁卯  ていぼう    ひのとう       34 丁酉 ていゆう   ひのととり
5 戊辰  ぼしん      つちのえたつ   35 戊戌 ぼじゅつ   つちのえいぬ
6 己巳  きし          つちのとみ     36 己亥 きがい     つちのとい
7 庚午  こうご        かのえうま      37 庚子 こうし     かのえね
8 辛未  しんび       かのとひつじ   38 辛丑 しんちゅう かのとうし
9 壬申  じんしん     みずのえさる   39 壬寅 じんいん   みずのえとら
10 癸酉 きゆう       みずのととり    40 癸卯 きぼう     みずのとう
11 甲戌 こうじゅつ  きのえいぬ        41 甲辰 こうしん   きのえたつ
12 乙亥 いつがい   きのとい           42 乙巳 いつし     きのとみ
13 丙子 へいし      ひのえね           43 丙午 へいご     ひのえうま
14 丁丑 ていちゅう ひのとうし          44 丁未 ていび     ひのとひつじ
15 戊寅 ぼいん     つちのえとら       45 戊申 ぼしん     つちのえさる
16 己卯 きぼう      つちのとう          46 己酉 きゆう     つちのととり
17 庚辰 こうしん    かのえたつ         47 庚戌 こうじゅつ かのえいぬ
18 辛巳 しんし      かのとみ            48 辛亥 しんがい   かのとい
19 壬午 じんご      みずのえうま      49 壬子 じんし     みずのえね
20 癸未 きび        みずのとひつじ    50 癸丑 きちゅう   みずのとうし
21 甲申 こうしん    きのえさる          51 甲寅 こういん   きのえとら
22 乙酉 いつゆう   きのととり           52 乙卯 いつぼう   きのとう
23 丙戌 へいじゅつ ひのえいぬ        53 丙辰 へいしん   ひのえたつ
24 丁亥 ていがい   ひのとい            54 丁巳 ていし     ひのとみ
25 戊子 ぼし         つちのえね         55 戊午 ぼご       つちのえうま
26 己丑 きちゅう    つちのとうし        56 己未 きび       つちのとひつじ
27 庚寅 こういん   かのえとら           57 庚申 こうしん   かのえさる
28 辛卯 しんぼう   かのとう              58 辛酉 しんゆう   かのととり
29 壬辰 じんしん   みずのえたつ       59 壬戌 じんじゅつ みずのえいぬ
30 癸巳 きし         みずのとみ          60 癸亥 きがい     みずのとい
 

文字のズレは気にしない方向で。
PR
コメントをどうぞ。
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今年もよろぴこ
もふえもん 2008/01/04(Fri)15:10:53 編集
Re:無題
お元気そうでなによりです。
今年も飛び回るんですよね。

こちらこそ宜しくお願いします。
【2008/01/05 11:12】
六十干支は
高校のとき日本史と古典でやったなぁ・・・(遠い目)。

我が家はぼろっぼろでしたので、天井というか屋根裏でねずみといたちが大運動会を繰り広げ、父はネズミ捕りで生け捕ったネズミを溺死させておりました・・・。

良い思い出です。
今年も宣しうお願いします。
canako 2008/01/04(Fri)17:59:34 編集
Re:六十干支は
私のところも溺死させていました。

魚の切り身が泳いでいると勘違いしている時代には
なって欲しくないですね。

今年も宜しくお願いします。
【2008/01/05 11:14】
今年も・・・
宜しくお願いします。

で、仕事終わりに1杯やりましょう。

ネズミは大ッ嫌いです。

ところで、会社でえべっさんに行かれます?
マエストロ・シバ・ウード 2008/01/04(Fri)23:48:50 編集
Re:今年も・・・
月曜日にでもやりますか?

昨日から39度の発熱で倒れてましたが、
直ってそうな感じも。

えべっさんには誰かが代表で行きますけど、
私は行かないかもしれません。
【2008/01/05 11:17】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/15 DSLR-A900]
[11/13 SLT-A77]
[01/06 後輩]
[01/02 久代千代太郎]
[01/02 和食健康]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流  我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233 
映画「南京の真実」試写会のお知らせ! 本日の独り言・3
忍者ブログ [PR]