忍者ブログ
Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
11

1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうも阪神が弱いといけませんね。
昨日は阪神戦が夕方テレビでやっていたのですが、興味がわかず、そのかわりにというのもなんですが、子供がやっていたプロ野球スピリッツというのを少しやってみました。
 
これが以外に面白かったのです。自分が選手になり、選んだ球団で成長していくのですが、OKボタンをポンポン押しているうちに16歳の設定になっていました。選手の顔も作ったり、選べたりするのですが、あらかじめゲームに入っている顔が有り得ないくらいのレベルなので、大笑いしてしまいました。(失礼な話しですが、ザブングルの向かって右側の人でも全敗する感じです。この顔を順番に見るだけでもお奨めです。)
 
「うわっ!」を連呼しました。
 
ゲームの方は初年度年棒500万スタートで、「年間で1軍で2回は登板機会を得る」といいらしいのですが、120キロ台のストレートで制球が悪く、変化球が曲がらなく、スタミナがないものですから少々てこずったりします。
 
結果、何とか、3回登板がありました。しかし、3度目の登板時はきっちり炎上してしまいました。まだ力がないのでラミレス等が打席に立つとものすごく恐いですね、これは。ファーム行きが濃厚な感じもしたのですが、なんとかクリアできたようです。来期は160%アップの1300万の年棒です。
 
そして、オフの球団との話し合いの中ではっきりといわれました。あなたの立場は「一軍候補生」です、と。来期は「4度以上の登板とセーブを1つ」挙げるのがクリアラインです、と。
 
オープン戦からとりあえず一軍に帯同のようですが、結果を残さないとすぐファームに落ちそうな感じですね。ゲームとはいえ、なかなか厳しい世界です。
 
結果を残さないとはっきりと何かをいわれるのでしょう。(まだ1年分しかしていないので分かりません。)(簡易版だと一ヶ月が7日間に短縮。私は抑え、リリーフのピッチャーなので割りと進むのが早いのかもしれません)
 
久しぶりにゲームをしたので新鮮な感じでした。一度やってしまうとセーブするタイミングが分からないという人にお奨めの終わり方があります。奥さんや小さな娘に協力してもらいましょう。
 
 
ガンッ!
 
「あっ、消えた?!」
 
掃除機?コードに足を引っ掛けた?賽の河原とは辛いものですな。せちがらい世の中ではありますが、世のお父さん、ゲームもほどほどして忍耐力と感謝の気持ちで、共に頑張って参りましょう。
 
ここまで書いて、ニュースを見ました。
 
 
最後に、気になったニュースを一つ。
 
フードファイター?の小林尊さんのブログなのですが、
「先日、僕の顎が戦線離脱しました。」
 
何じゃ、そりゃ。私も野球ゲームを離脱しましたよ。
休めということです。
 
「フードファイターにとっての顎関節症は、野球で言えばピッチャーが肘の故障をしたようなもの。」
 
そ、そうか?
早食いにプロ意識があるというのは初めて知りました。
詳しいことは知りませんが、商売としてやっているのですね。
と、ここまでは普通に見ていれたのですが・・・。
 
「本来なら、かなり気持ちがダウンしているはずです。
ところが、まだ一応気持ちを強く保てています。
母を亡くすショックに比べれば、問題にならないほど小さい事だし、亡くなる前の数日間の素晴らしい母の闘病をこの目でみているからです。
母が支えてくれているのです。」
「母の誇りになりたいのです」

何か違うんじゃないか・・。
上記のような書き方はどうかと思ってしまうのです。引っかかります。
これには、賛否両論あるかもしれません。
本当に感謝しているか?本当に親の気持ちが分かっているのだろうか?
と私は思いました。
そういうつもりはないかもしれません。
しかし、上手く伝えれませんが、違和感が残りました。
お母さんは本当に大変だったと思いますし、彼がそう感じるほど母は強かったのだということも分かります。

しかし、私はなんだか少し寂しい気持ちになりました。



PR
昨日の宝塚記念の回顧ですが、所謂タテ目(ハズレ)でした。
競馬は「予想が楽しい」ものだと改めて思いました。

私の応援したダイワメジャーは見せ場も無く惨敗でした。騎手も最後の直線では
追うのを完全にやめましたし。
 
原因は輸送の失敗を含むデビュー以来の最軽の馬体重と疲れでしょうか。馬のことですから真相はよく分かりませんが、ケガ等のトラブルが無ければいいですね。
 
勝ち馬も強かったのですが、2着のメイショウサムソンは地味ながらかなり強かったという印象です。抜かれてからは舌を引っ込めましたが、その前に先頭に立った時には舌を出しながら走っていましたし。
 

昨日、妻が昼寝から起き出してきたのが、ちょうどパドック(馬がグルグル回るところ)中継の最中でした。
 
「この馬、いいなあ」とアドマイヤムーン(牡馬4歳)(結果:1着馬)を唯一、
指摘していました。もちろん各馬の人気等は知らないです。
 
競馬は知りませんし、もちろん相馬眼があるとは思っていませんでした。
 
しかし、嫁の予想が大的中。(買っていなくても嬉しい様子)
 

「ほら、言うたやん。この馬がいいって!!」
「私、凄いんちゃう??ねぇねぇ?」
 


『・・・・・・・・』
 


「この馬が勝つと思うと言ったやん。聞いてた?」
「パパ、買ってたやろ?」
 


『・・・・・・・・』
 


「えっ、なんで、なんで?」
 


嫁の怒涛の寄りに、私が苦し紛れに言えたのは、これだけでした。
 


『やっぱり・・お前は男を見る眼があるなぁ』
 


「・・・・・・・・」
 


『えっ、なんで?・・』
 

こうして春の最後のGⅠレースの幕が降りました。



本日、宝塚記念です。

始まる前に書いていますが、ダイワメジャー中心に勝負しようと思います。
(買ってから、輸送に時間がかかり過ぎたという情報。で、体重減?うぬぅ・・)
勝てばステーキでも食べましょうか。会社でも少し競馬談義をしていましたが、
これもまた面白いものです。昨日の晩、最終検討しようと思っていたのですが、
爆睡してしまいました。お酒の力にはいつも負けてしまうというところでしょうか。
 
競馬の話ならば書きたい話材はたくさんあるのですが、普段は少し抑えています。

じゃあ、何を書くかと考えたところ、社会党の又市氏の慰安婦問題がありました。
 
が・・。
 
「きち@石根」さんが書かれた以下の記事はすごくわかりやすく、まとめページのような役割もされていたので、この社会党の問題等についても書きたかったのですが、以下を読めば充分です。書くことがなくなりました。アハハ。
 
社民党が慰安所を設置・・広義の強制性も見られる。
 
社民党・ダブルスタンダード全開
 
幅広く要所はすべて抑えられているのではないかと思います。
(きっ○ファンの方も読んでみてください)
 
私がこの件に関して、コメント欄にも(若干斜めから)書かせていただいたのが、
以下です。
 
【IR 開示情報】
今回の票の分割は今後著しい成長が見込まれる特アにおいて、厳しい競争にさらされている民主党のシェアを拡大することを目的として行うものであります。
分割会社及び継承会社は、いずれも特アの100%子会社であり、本件分割が当グループの連結業績に与える影響は軽微であります。
 

こんな具合です。
 
 
で、ざんぶろんぞさんという方もコメントに、
『 しかし社民党の議員の二つ名には何で下半身がらみが多いのでしょう(笑)
「バイブ辻元」「中折れ又一」 』
 
笑いました。
 
 
そして、総連のHPが復活した事について、きち@石根さんが、コメント。
 
>広範な日本国民のみなさんが在日同胞の生活を守り権利を擁護する
>朝鮮総聯の活動に変わらぬ理解と支援、協力をよせてくれることを望む。
人に頼む時は
「ご理解とご支援、ご協力を賜りますよう」
ぐらい書けないのでしょうかね。
 
これも面白い・・ジワジワと広がっていきますね。
 
 

今日も競馬の前にたかじんのそこまで言って委員会がありますが、これも見ます。
 
<支那がらみの圧力?で本日オンエアの「たかじん…」から消えた話題>
 
というのがあったというのを知りました。(Postermanさんより情報あり)
 
(本日は引用ばかりですみません・・です・・・)
 
 
私は、「何事も、終始一貫して、勇気で押し切る!」
 
そうなりたいと思います。

久々に怒髪天を衝く!!

それは・・事件は、ハゲリーマンさんのブログで起こっていた!

雨天の日本に虹を架けよ!
http://hageriman01.jugem.jp/

何気に見たトラックッバック・・・。
もちろんクリックはしていない。















「薄毛対策 (06/12)」

「髪の悩みあっさり解消♪髪の悩み撲滅サイト! (06/09)」

「シャンプーをあなたに捧げます (05/22)」


どこで、引っかかったのだ・・・。
微妙に気付かない。
頼むからやめろ!!

名前も変わっているのだよ。

よかったな優しい人で。フッフッフ




週末です。
きょうは早めに帰って、ゆっくり飲みましょう。


米下院議員が五輪委員会に台湾の国名、国旗、国歌の
使用権を要求する決議案を提出
スティーブ・シャボット台湾連線会長、米大統領選に出馬表明しているトム・タンクレド議員をはじめとする4名の米下院議員(共和党)は6月15日、台湾がオリンピックに参加する際のさまざまな不公平な制約を撤回し、2008年の北京オリンピック出場時に、台湾が国名、国旗、国歌を使用できるよう国際オリンピック委員会に働きかける決議案を米国議会に提出した。
 
中華台北(チャイニーズタイペイ)といわれてますが、中国の政治的圧力に負けないで欲しいですな。そもそもオリンピック自体が危うい状態になってもいますが。
 
 
中国の環境汚染を見ていたら、選手は行きたくなくなるでしょう。もっと海外でも報道を増やせばいいと思いますね。そして、昨日の二代目弥右衛門さんの日記を思い出しました。
 
セットプレーからの得点が期待できますので、サッカーのように間接フリーキック
からの得点も狙うべきです。
(環境問題を世界に発信する中で、中国を取り上げる等)
 
中国もどうしたらいいか分からなくなっているのでしょう。中共のお偉いさんの保身合戦が始まり、一時的には混乱をもらたしそうです。
 
中国の野菜なんて買えないというのが主婦の感覚のようです。冷凍食品なんて中国産が殆どと嫁が言っていますが、そう考えると、かなり日本の食卓にもいろいろと食い込んできていますので、他人事ではありません。たとえ、日本の企業であっても、違う肉を混ぜて堂々と販売できるわけですから。
 
正直に言うと、私も学生のバイト時に、下に落ちたドテ焼きを拾って器に戻したことはありましたし、注文品をツマミ食いしてから客に出したことはありましたが、やっては駄目です。女性には普段より濃い酎ハイを作ったこともありました。
 
中国等の食品についても、狂牛病以上に騒ぎが大きくなるのが普通だと思うのですが、まだそうなっていないですね。危険な食材の種類が多すぎるのもあるかと思います。
 
ここは主婦の力の見せ所ではないでしょうか。
私の場合、嫁に一任していますが、普段から注意はしてくれているようです。
 
しかし、中国産のものを日本産と嘘を書かれたりすると、これはどうしようもありません。特に加工食品ですと原型が無いわけですから。
 
安すぎるのも注意が必要でしょうし、そのあたりは嫁の嗅覚に任せるしかないのでしょうか。嫁が判断を間違ったとしても、誰より嫁は信用できますので、それなら仕方が無いと思いますが、表示の誤魔化しや嘘については、徹底的に追求すべきです。
 
豚肉を牛肉といって販売したり、血を混ぜて誤魔化したり、廃棄する箇所のものを入れたり、どんどん明るみに出てきます。私腹を肥やすための企業努力とでもいうつもりか!!!!!
 
外科医、麻酔医などは常に命の危険に携わっていると思いますが、食もそうなっているのです。ただ、不特定多数で顔が見えないので、本来はより注意が必要なはずかもしれません。
 
そして、食虫毒のようにすぐ表面化せず、人体に蓄積される場合も多いので、罰則やリスクについて考えると、命を救おうとした医者に罰が下されるならば(医者にもよるとおもいますが)、金儲けのために一般の不特定多数の購入者を危険に晒すほうが、罪は多いのです。
 
企業理念とか、偉そうなことをいうわりに、・・・な人が多すぎる気がします。
 
 
 
 
 
風呂上りに、我が食卓を見る。
 
 
テーブルにはビールじゃなく、発泡酒と冷えたグラスがあります。
 
適度に喉が渇いています。
 
泡が落ち着くまで待つ。そしてつばを飲み、少し注ぎ足す。
 
そして乾杯。
 
「ご苦労様~っ」
 
『お疲れさん』
 
― チーンッ ―
 
こういった一連が、妻の企業努力であります。
 
ビールじゃなくてもいいのです。そこに、相手がいるのです。
 
本来の企業努力って、ちょっとのことだと思いますけど。


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/15 DSLR-A900]
[11/13 SLT-A77]
[01/06 後輩]
[01/02 久代千代太郎]
[01/02 和食健康]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流  我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。

バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]