Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョジョの奇妙な百人一首
あの、名作『ジョジョの奇妙な冒険』の1部~3部の名セリフが、百人一首になった
正月の足音が聞こえるようです。でも6300円。ちょっと高くないか?
いや、そんなことじゃないんです。
以前にドクター中松氏について何度か書きました。
(振り返ると4度も触れていました)
(振り返ると4度も触れていました)
【生きているうちにしたいこと】発明家、ドクター・中松 りりしい日本にする
私が生きているうちにしたいことは、戦前の日本を知っている私しかできない「昔
のように誇り高い、りりしい日本にする」ことだ。このために本を書いたり、大学で講義したり、選挙に出馬して、日本復興を呼びかけているが、選挙民は本当に
理解してくれているのだろうか?
のように誇り高い、りりしい日本にする」ことだ。このために本を書いたり、大学で講義したり、選挙に出馬して、日本復興を呼びかけているが、選挙民は本当に
理解してくれているのだろうか?
青空の澄んだ戦前の日本、玄関の鍵を開けていても泥棒の入らなかった日本が、終戦直後から玄関に鍵をかけていても泥棒が入る日本になった。
戦前を知らない人が「日本は負けるのがわかっていて開戦した」という本を書く。戦争を知らない人が製作するテレビは、日本が負けた戦場を映し、兵士にネガティブなコメントを言わせて日本の過去が暗かったと繰り返し、健全な戦前の日本を報じない。目的は何だろうか?
日本の悪口を言えば大衆に受け、視聴率や読者を増やせると思っているのだろうか? かくて戦争を知らない人に悪い刷り込みをする。終戦を敗戦、大東亜戦争を太平洋戦争などといい、アジアから欧米を駆逐するための戦いを侵略戦争とし、従軍慰安婦や南京大虐殺を創作し、教科書は外国を気にする。日本の政治家の外国へのひけめによる卑屈外交の繰り返しだ。
そして日本は「政官民総商人」になった。政治家は政治を使って私腹を肥やし、官は接待で高い買い物をし、民は耐震偽装や賞味期限ごまかし、鳥を牛と表示したり、古い餡(あん)を使ったりして金儲(かねもう)けする。
日本がこうなったのは終戦が原因である。日本は史上すべての戦争で勝っていたので、終戦のやり方が分からず、やり方がまずかったと私は思う。
だから終戦のころの誰も書かなかった本を書こうと思っている。なぜなら日本の歴史を考え、また、今の「政官民総商人現象」を抜本的に解決するために必要なことだからだ。興味のある出版社は手を挙げてほしい。
私は来年で80歳になるが、筋トレで身体を鍛え、食べ物や飲み物に注意している。できるだけ長く生きて、立派な日本にすべく努力しているのである。
この人が本を出したら読んでしまうかも知れませんが、
太字にしたところについては同意です。
太字にしたところについては同意です。
以前には、「台風蹴散らし」「超スピーカー」「幸せになる名刺」を始め、「財政赤字
を解決する発明」「行政改革を解決する発明」「テポドンUターンの発明」・・・・・
ひいては、ドクター中松ドクトリン。
を解決する発明」「行政改革を解決する発明」「テポドンUターンの発明」・・・・・
ひいては、ドクター中松ドクトリン。
「年金ドロップアウト防止法」では「今説明しても他の候補者がまねしてしまうので、当選してからゆっくり説明します」とおっしゃっていたのを受け、「その前に急いで選挙に勝つ発明をしてください」と書きました。
実行できれば素晴らしいのですが、会社にもドクター中松の講演会のファックスが知らない人から送られてきていて、誰に聞いても心当たりがなかったということもあり、胡散臭い、いや、もとい複雑な感じです。
どうでもいい話は別にして、この記事を見て、日本の参謀といわれた人を思い出したのでこちらが本題です。
昭和の参謀こと瀬島龍三氏は仕事関係で少し縁がありましたので、昔、著書を読んだ覚えがあります。
いろいろ評価が分かれる人だと思います。
「大東亜戦争の実相」にも冒頭に太平洋戦争ではなく大東亜戦争と呼ぶ理由が書かれています。「幾山河」は読んでいない(分厚いから?)ので買うリストに入っていたのですが、既に買った本自体をまだ読みきれていませんのでもう少し先になりそうです。あの戦争は自衛自存であったというのも瀬島氏の持論でもあります。
ご存知の方も多いと思いますが、私が買おうと思ったきっかけとなった「幾山河」のなかに書かれている文章を「大島信三のひとことメモ」さんより、少し紹介。
昭和54(1979)年秋、昭和天皇の孫娘が、伊藤忠商事社員と結婚することになり、瀬島夫妻が仲人をつとめることになった。孫娘とは、東久邇家の次女。東久邇夫人は、昭和天皇の長女、照宮成子内親王。東久邇盛厚氏と成子夫人は、男子3人、女子2人をもうけた。しかし、成子夫人はまだ末娘が6歳のときに死去。盛厚氏も8年後にこの世を去った。天皇、皇后両陛下は、両親を失った東久邇家の孫たちをいつも心配していた。
その末娘の結婚をいちばん喜ばれたのが、祖父母の両陛下であった。昭和54年秋、結婚式の前に、赤坂迎賓館で陛下主催のスリランカ大統領の晩餐会が催された。瀬島夫妻も招かれていた。晩餐会が終わってから、侍従長から、「陛下がお召しですから、あちらへ」と、告げられた。瀬島氏は、<瞬間、膝が硬直して歩けないくらいだったが、気を取り直して侍従長の案内で御前に立った>と、回想録に書いている。
昭和天皇は、立ったままで瀬島夫妻に、大要、つぎのようなことを述べられた。
「瀬島は、戦前戦後とたいへんご苦労であった。これからも体に気をつけて国家、社会のために尽くすように。それから、今度、お世話になる東久邇の優子は、わたしの孫である。小さいときに、母に別れ、またその後父とも別れ、たいへんかわいそうな孫である。自分はこういう立場にいるので十分な面倒が見られず、長く心にかかっていた。このたび立派に結婚することができ、自分も皇后もたいへん喜んでいる。どうか、よろしくお願いする」陛下は、さらに瀬島夫人に対しても、「どうか、よろしくお願いします」と、再度申された。このときの感動を瀬島氏は、<わたしたち夫婦は、おことばの途中から涙があふれ、ハンカチで目をぬぐわずにいられなかった>と、記している。
ここで、瀬島氏のことを調べていると「佐高信」が出てきたので、少し触れます。
人形劇で皇室を侮辱した連中ですな・・。
週間金曜日
愛国と憎国(佐高信)
小渕恵三が亡くなって、共同通信社からコメントを求められ、次のように答えた。
(中略)
私のこの指摘に対しては、多分、「そこまで言わなくとも」という感想が多いのだろう。
しかし、「水に落ちた犬は打て」である。
実際に使っている人を見つけました(笑)
瀬島氏の話はまた今度にして、今日は週間金曜日に寄り道することにします。
エライのはだれか(筑紫哲也) (2007/10/26)
筑紫氏も元気になったようだ・・。相変わらず意味が分からんが。
二大、から外れるもの(落合恵子)(2007/11/09)
今回の騒動が最も大事なことを証明したことを知るべきではないだろうか。それは、二大政党制の危険性、そのものである。
(中略)
「二大政党」をよし、とする人たちは少なくないが、大連立をしなくとも、「二大」に挟まれて、こぼれ落ちていく小さな声たちがある。それらは一体どこに託されるのだろう。
踏み潰されていくだけなのか。
悲壮感が漂っています。
皮肉にも、こういった危険性を痛感できた、という意味で、わたしは今回の騒動を評価する。
北朝鮮も評価しそうな勢いです。
アホや(笑) (←関西の特有の褒め言葉)
なんでそうなるんや・・???
編集委員なる人たちの最新のコラムを見させていただきましたが、
これでお金を貰うの?
これでお金を貰うの?
物書きとしては、どうなんでしょう。
かなり悲惨な感じがします。(←全国的な褒め言葉)
ほんま、びっくりするわ。
束になっても副会長に勝てないですなぁ。(遠い目)
今日は、フラフラした据わりの悪い更新になりました。
ウォーリーを探せない位めっちゃ眠たくて、纏める時間もないので、
今日はこの辺で、レロレロレロレロレロ・・。
PR
コメントをどうぞ。
Re:無題
中松のおっさん(笑)
確かにそんな感じです。
いかがわしさ全開ですので。
諺ですね・・・
悪いものを垣間見た感じがします。
しつこさに納得。
確かにそんな感じです。
いかがわしさ全開ですので。
諺ですね・・・
悪いものを垣間見た感じがします。
しつこさに納得。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(12/30)
(11/14)
(10/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流 我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/18)
(03/18)
カウンター
アクセス解析