Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高校球児の甲子園に対して、ラグビーの花園。
今年も見に行けませんでしたが、例年以上の熱気に包まれた大会だったようです。
まずは東福岡の優勝おめでとう。よくやりましたね。涙腺が弛みました・・・。
技術面よりも精神面が心に響いた決勝戦でした。
東福岡「16人目の戦士」にささぐV
全文引用いたしますが、是非読んでみてください。
(引用始め)
天国に初優勝を届けた。第87回全国高校ラグビー大会は7日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、Aシード同士の戦いは、東福岡(福岡)が12―7で伏見工(京都)を下して初優勝した。ノーサイド寸前まで10分以上続いた伏見工の猛攻をしのぎ、4度目の決勝で手にした栄冠。大会直前の昨年12月14日にレギュラーの広木淳さん(享年18)が事故死する悲劇を乗り越え、福岡県勢として47回大会の福岡電波以来40大会ぶり、九州勢としても第54回大会の大分舞鶴(大分)以来33大会ぶりの全国制覇を成し遂げた。
勝利の報告にバックスタンドに向かった東福岡フィフティーンの胸に、16人目の仲間が一緒にいた。No・8山下昂主将が広木さんの遺影を掲げる。「あっちゃんがおる!」。声に誘われ、遺影に目を向けた広木さんの母・ますみさん(46)の目に涙があふれた。「ずっと一緒に戦ってきた仲間だから」。震える声で話した山下昂主将の涙も止まらなかった。
花園での4度目の決勝は、広木さんが共に戦ったような試合展開だった。前半にWTB正海のトライなどで12点のリードを奪ったが、後半5分に5点差に迫られると、守勢に回った。4度の全国制覇を誇る伏見工の赤い波が次々とゴールラインに襲いかかってきた。
ノーサイドまでの10分間は、自陣にくぎ付けになった。だが、ひたすら前へ出て、タックルを突き刺した。チーム一のタックルの鋭さを持っていた広木さん。「あのタックルを見ていると、どうしても広木が出てきてしまう」と振り返った谷崎監督はその10分間、心のなかで「ありがとう」と繰り返していたという。
広木さんと同じフランカーで、背番号6を譲り受けた山下航は「広木に負けないように、とにかく前へ出た。何も考えずに前へ出た」と話した。右ひじには広木さんの両親から託された黒のサポーター。相手を仰向けに倒す激しいタックルを何度も見舞った。東福岡に栄冠をもたらしたのは、正海、FB竹下の高校日本代表2人を擁する華麗なバックス攻撃でなく、泥臭い守備だった。
ベンチに遺影が出されたのは勝利の瞬間。「決勝戦に勝ってから」と大会前に決めていた。谷崎監督は「淳がどこかで助けてくれた。16人で戦ってくれた」と涙を何度もぬぐった。悲劇から約1カ月、崩れそうになるチームを抜群のリーダーシップで引っ張ってきた山下昂主将は「勝ったぞと霊前に報告します」とまた涙をこぼした。魂のプレーは、確かに天国へ届いた。
(引用終わり)
東福岡だけでなく同じような状況で戦ったチームがあるとも聞いていますが、おそらくこの15人もずっとおされ続けていたときに広木淳君のことも頭にあったであろうと思いました。踏ん張れた原因はそこにもあったのでは・・・。
伏見工が繰り出す怒とうの波状攻撃を死に物狂いで耐え抜き、タックルを次々に突き刺していく・・・
絶対に止めるという気持ちだったんでしょうね。これは見習わねばならないところがたくさんあると思います。泥臭い守備という表現もありましたが、私は「泥臭い」という言葉を聞くと、いつも褒め言葉だと思います。
他校の監督が「あんなキャプテンがうちにいてくれたら」という逸材である主将のNO8山下昂君が1トライ差になったときに言った言葉「ここが、楽しみどころだ。楽しもう!」
試合後に言った言葉
「最後の15分。あの時間こそ、僕らの3年間が凝縮していた」
こんなことの言える人は幸せですね。
高校生じゃなくても少ないのではないでしょうか。
彼も広木君と小学校からずっと一緒にラグビーをやってきた仲間だということです。
あと、谷崎重幸監督の「ペナルティー(反則)0(ゼロ)への挑戦」「コンタクト(接点)プレー」「守備(ディフェンス)で勝つこと」という面を含め、生徒たちにどういう教育をしているのか興味を持ちました。
喪章を付けず、ベンチに遺影も持ち込まず。
仲間を思い、仲間のために戦う。「それがラグビー」。当然のことだからと……。
優勝を決めた後、選手が遺影を高々と掲げた時に監督は「ノーサイド」と一言。
奥さんを99年に亡くし、子ども3人を一人で育てた人です。
谷崎氏が子どもを連れてニュージーランドでコーチ留学している間に監督代行として子どもたちを教えた川内鉄心氏「決勝で敗れて涙を流す先輩の姿を見るたび、後輩は防御を磨いてきた」も忘れてはいけない一人です。
もちろん礼儀もきちんと出来ていたようですよ。
表彰式後、スタンドに挨拶に行き、伏見工に対し列を作って拍手で送り出した後に、自分たちが喜びを爆発させていたようです。
こんな試合を高校生がしているんですね。
見逃した方、こちらで決勝戦を見ることができます。
余計な話になりますが、私の世代で「スクールウォーズ」を知らない人はおそらくいないと思いますが、「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」でしたね。そして、平尾、大八木とか・・・黄金期の神戸製鋼とか・・・オールブラックスの来日とか・・・非常に懐かしく思い出します。高校ラグビーは私の地元の大阪も結構強いですしね。
ラグビーってやっぱり面白い!!
昨日の追伸:こちらも(↓)大阪で開催されます。(来月は花園の隣町も熱い)
こちらでもスクラム組んでやっていきたいと思います。
◆映画「南京の真実」第一部「七人の『死刑囚』」関西試写会◆
〔日時〕平成20年2月9日(土)午後6時開場予定
〔場所〕八尾市文化会館プリズムホール【入場無料】
〔場所〕八尾市文化会館プリズムホール【入場無料】
(*当ブログをご覧のブロガーの皆様へ。上記の趣旨に賛同していただけましたら、是非とも皆様のブログでも取り上げていただきたく、お願い申し上げます。)
ん?? 大物ゲストも???
・・・お楽しみに(笑)
「見に行きたい!!」という方必見。
※会場の席数には限りがございます。
まことに恐縮ながら、飽くまで先着順とさせて頂きますことを、予めご諒承願います。
但し、当日間違いなくご来場戴ける方で、ご代表者のお名前(ハンドルネーム可)と参加人数をご明記のうえ、1月31日までにメールでお申込み戴きましたら、主催者側でお席を確保させて頂きます。
折り返しメールを差し上げ、予約番号をお知らせ致します。
当日は受け付けで「代表者名と予約番号」を係員にお告げ下さい。
尚、上映30分前までにご入場なき場合、この「予約」は無効となりますのでご注意下さい。
☐■映画「南京の真実」関西上映実行委員会 ■☐
2月9日 関西試写会 お申込専用 メールアドレス:
PR
コメントをどうぞ。
決勝戦
僕も見てましたよ。
バリバリのスクールウォーズ世代で神戸製鋼の7連覇を応援し続けてましたから。
伏見工業を応援してたんですが、東福岡も強かったですね~。
両校のキャプテンは今度は早稲田でチームメイトになるんで、楽しみですね。
ちなみに僕は明治ファンです。
スポーツってホンマに良いですね。
バリバリのスクールウォーズ世代で神戸製鋼の7連覇を応援し続けてましたから。
伏見工業を応援してたんですが、東福岡も強かったですね~。
両校のキャプテンは今度は早稲田でチームメイトになるんで、楽しみですね。
ちなみに僕は明治ファンです。
スポーツってホンマに良いですね。
Re:決勝戦
イソップには泣いた・・。
明治は強かったんですけど・・・。
再び早稲田の時代になるんですかね。
明治の北島元監督の「前へ」はあまりにも有名ですね。
寮が火災で焼けたときに自分の家を売って寮を建て直したんでしょ?
凄いわ。試合も肉弾戦というか、厳しく味わいのある明治だったと思います。
最近は良く知りませんが、明治にも頑張って欲しいところです。
明治は強かったんですけど・・・。
再び早稲田の時代になるんですかね。
明治の北島元監督の「前へ」はあまりにも有名ですね。
寮が火災で焼けたときに自分の家を売って寮を建て直したんでしょ?
凄いわ。試合も肉弾戦というか、厳しく味わいのある明治だったと思います。
最近は良く知りませんが、明治にも頑張って欲しいところです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(12/30)
(11/14)
(10/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流 我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/18)
(03/18)
カウンター
アクセス解析