Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日でこのブログを始めてから丁度1年が経ちました。
未だよちよち歩きです。
未だよちよち歩きです。
「日々の雑感、考えている事、感じた事等、広く書き留めていきます」ということで始めたブログでしたが、ひとつ区切りがついたかなぁという感じです。
いろいろな出会い等もあり楽しいことの方が多かったように思います。
ありがとうございました。
急に性格が変わったり、居酒屋でからあげを注文しなくなったり、一重が二重になることはないと思いますが、これからも懲りずに宜しくお願いします。
PR
「フィボナッチ数列」というのがあります。これを元にしたものが身近なところでよく使われています。その一部に「黄金比」があります。株等の相場ものでも使われていますが、個人的には結構便利です。
最近というかちょっと前ですが、映画にもなった「ダヴィンチ・コード」の中でも取り上げられていましたのでご存知の方も多いと思います。私も原作は読みました。
簡単に説明すると(簡単にしか説明できない)この数列は、
1. 1. 2. 3. 5. 8. 13. 21. 34. 55.・・・・・・・・・・・・と続きます。
1. 1. 2. 3. 5. 8. 13. 21. 34. 55.・・・・・・・・・・・・と続きます。
つまり、直前の2つの数字を足すとその次に来る数字になります。
この数字の不思議な所は、自然の中にも多く見られるということで、一番美しい形を指すということです。
例えば、植物の枝のつき方、貝の巻き方、蜜蜂の巣、人間の身体のバランス、多くの自然物に当てはまるようです。
その中に「黄金比」(1:1.618)というのがありますが、ノートや名刺、昔のヨーロッパの建物等にも使われていますね。
多くの芸術家は彫刻家にしろ音楽家にしろ、これを意識して作品を作っていたのではないでしょうか。実際に彫刻やメロディの中に入ってたりしますから。
自然や人間を描くとき、その比率が「人が美しく感じる」ものということを知っていたと思います。摂理って言うんですかね。こういったものを意識していたのでしょうか・・・。
パルテノン神殿(たて:横の比)やミロのビーナス(頭からへそ:へそからつま先の割合や鼻を中心とした顔、あらゆる部分が黄金比:腕が無いのはこの黄金比を崩してしまうためという説もあり)が分かりやすい例ですね。
他にも蜜蜂の巣に住んでいるオスとメスの割合は「 1:1.618 」とか、人の腕の長さと肘から手までの長さもそうだとか、ダヴィンチ・コードにあったと思います。実際の所は個体差があると思いますが、一番美しく見えるのでしょうかねぇ。
ご存知の方には基本的なことかも知れませんが、実際に相場でも使われています。
0.618と0.382(フィボナッチ)の数字です。一つの分析方法(←そんな大袈裟なものではない)です。
上げ相場(下げ相場でもいいです)が下落に転じたとき、これらがどこで下げ止まるか、若しくは下げ相場に転じるか等を見ます。
まず、上昇幅の0.382までに下げ止まらないと半値まで行きます。それも割り込んでしまいと0.618が一番強い下値抵抗線です。それを割ってしまうと波動の変化となります。
(断定していますがもちろん必ずではありません。トレンド、オシレータ、ファンダメンタルズ、他の要素もありますし、私の都合もありますし。)(時間を軸としたフィボナッチ(基調転換を探る)も使われます。これは今回省略。)
「半値八掛け二割引」(※)というのも、全体を1とすると「0.32」となるので、分かるような気がします。(※女子高生の看板が外れ、女子大生と呼ばれなくなり、20代の暖簾をおろすという意味ではありません。)そこから真価が問われます。謹んでお喜び申し上げます。
実際の例や他の方法を挙げようと思いましたが、書ききれませんのでまた今度に。(←今度が無い可能性が高いです)
お持ちの株式は上昇幅の0.618を割り込みましたでしょうか?
それ以前に下がりっぱなしでしょうか?
では、下げ幅の0.382戻る手前で再度、叩き売られることでしょう(苦笑)
参考までにフィボナッチの曲線を。(1/4回転毎に、大きさが黄金数(1.618))
(※クリックで拡大してください)
柴田恭兵の走り方や、
「新婚さんいらっしゃい」で桂三枝が椅子から転がるときにはこの曲線を描いています。
柴田恭兵の走り方や、
「新婚さんいらっしゃい」で桂三枝が椅子から転がるときにはこの曲線を描いています。
お決まりで、ある程度のところで折り合いをつけた転び方と感じる方は間違っています。
「蟹江敬三」とか、名前が黄金比ですよね。ふとテレビ欄で見つけると、ちょっと見ようかとなります。
ほら、
「てっちり」
「てっさ」
このフォルム、曲線美はどうですか、どうですか?(←本題)
という訳で、今日は鍋を食べますねっ ( ̄ー ̄+ キラーン
アマゾンのほしいものリスト(ウィッシュリスト)から某ブログの女王の本名が分かったとか・・・、またそれと同姓同名の人のヘアーナントカの仕事のHPとか見ました。真偽の程は知りませんけども。
女王もですね・・本人と違うのであれば、言ってあげないと他人に被害が広がってしまいます・・・。
女王もですね・・本人と違うのであれば、言ってあげないと他人に被害が広がってしまいます・・・。
そして、ほしいものリストを公開されている皆様も、自己責任で、ご注意をしてください。
『シューーッ!!!』
「テメーら、ただじゃすまさねぇぜ。」
『ピピーーッ!!!』
「切り刻んで、煮えたぎる地獄の底へ突き落としてやるわ!!!!!」
『ピーピピーッピピピーーッ!!!!!!!!』
「旨そうにグツグツと煮えたぎっておるわ!!!!!」
こんばんは、なべやかんです。
後輩さんの要望により、本日は「字」少なめです。
ところで、奈良のマスコットキャラクター問題は解決するかも。
平城遷都1300年祭マスコットキャラクター(ゆるキャラ)が不評だというニュースがありました。
「このキャラクターに反対!!」という異論も多くあり、署名運動もあるというのは周知の通りです。
県は市民の多くが賛成していると言っていますが、私は眉唾だと思っていますけど・・。そして奈良県知事は「白紙撤回」については考えていないという発表があったと思います。
なぜ今さらこの話題?かというと、(ま、いいじゃないですか。)
たしかにあまり個人的には「かわいくない」と思います。
これなら奈良の職員も奈良県民も納得するのでは?と思いました。
選び直すのではなく、デフォルメしただけですから。
選び直すのではなく、デフォルメしただけですから。
かわいらしいし、いい感じだと思うんですけどね。
前者よりも。
高いお金を出さずとも(500万?で著作権を買った?)、
一般公募というか、こういうことが好きな人が作れば、
かなりクオリティが高いものが出来あがりますね。
PS:
ヽ( ´¬`)ノ 暖かくなってきましたね。
(ブログが今不安定で画像が消えたり表れたりしております。)
タイトルが漢字ばかりになりましたが、話はいたって簡潔です。
今、一戸建てを買うと隣の家との境界線の表示があります。
隣家の人がその境界線を越えて、そこを自分の生活の場として使用すると、誰でも何かアクションを起こすと思うのですが、国単位になるとそうしない人が出てきます。これは他人事にしてはいけません。
ガス田問題 「裁判なら日本が勝つ」 中国高官、不利認める
中国政府高官が「裁判に訴えたら日本が勝つだろう」と指摘し、国際法上は日本の主張の方に理があることを事実上認めていたことが11日、分かった。その上で高官は「(裁判で)日本に負けるわけにはいかない」と述べ、国際裁判手続きに入ることは強く拒否したという。
(中略)
中国政府高官の一人は協議の場で、「国際法はヨーロッパでできたものだから、裁判に訴えたら(同じ自由主義社会の)日本が勝つだろう」と中国側の不利を認めた。また、その上で「相手がベトナムならばいいが、(裁判で)日本に負けるわけにはいかない」と強調したという。
反日感情を含め、中国では「日本に負けるわけにはいかない」という考えになるのでしょうが、そもそも勝ち負けでしょうか・・・。
竹島にしても韓国は国際裁判所に出てきません。当事国同士が手を挙げないと裁判が出来ない以上、他方面からも考えないといけないと思います。
そこでですが、
自国内から変えていくこともできるかと思います。
最低でも意識は変わると思います。
その一つが本日紹介する方法です。
上記の東シナ海ガス田問題のニュースは領土問題に絡んできますが、文部科学省は領土というと北方領土については言及するものの、竹島や尖閣については直接触れていませんでした。
そして今回、文部科学省から約10年ぶりの教育指導要領改定案が出て、意見募集がされています。子どもたちにも広く知ってもらう機会ができるかもしれません。
意見募集中案件詳細
この中にある「中学校学習指導要領案」(pdf)の25ページを見てください。
(以下に一部引用します)
(ア)「領域の特色と変化」については,我が国の海洋国家としての特色を取り上げるとともに,北方領土が我が国の固有の領土であることなど,我が国の領域をめぐる問題にも着目させるようにすること。
(イ) 日本の地域区分を扱う際には,都道府県の名称と位置のほかに都道府県庁所在地名も取り上げること。
(ウ) 学習全体を通して,大まかに日本地図を描けるようにすること。
(※その他、詳しくは上記のアドレスを参照ください)
ざっと目を通しただけでも、北方領土については、都道府県や県庁所在地の名称、大まかな日本地図を書けることと並列で書かれていますので、北方領土についても都道府県の名称を知ることと同じ位のレベルだということです。それは良い事だと思います。
ここで問題になるのが、「北方領土が我が国の固有の領土であることなど」という所の「など」です。
以下に、文部科学省に電話で質問された帝さんのブログの内容を抜粋して引用させて頂きます。(詳しくは以下のアドレスまで)
2月15日に、文部科学省より教育指導要領改定案が発表されましたが、北方領土に関しては記載があるものの、竹島及び、尖閣については記載がない事わかりました。
約10年ぶりですので、意見募集があり、意見を言うならば今が一番いいと思います。
北方領土問題も大事な問題ですが、これと同じくらい竹島も尖閣も大事な問題です。
領土問題に優先順位などありません。この記述は、領土問題の代表が北方領土であるみたいな感じで書かれてます。
北方領土と竹島と尖閣を表記させるべきなのです。
「など」という表現で竹島を含むニュアンスは受け取れますが、領土問題に優先順位はありませんね。
この件について、文部科学省に電話してみたところ、「尖閣は政府が領土問題としてない」ことを理由に記載しなかったそうです。
まぁ確かにこれは納得できます。元々日本が実効支配していたうえに、シナが領有権を主張しはじめたのが1970年代から。それも、資源がある事がわかったからです。シナが勝手に言ってるだけで、尖閣は領土問題ではないとしてますから、記載しないのもしょうがないかもしれません。
尖閣についての文部科学省の理由です。
では「竹島」は?
↓ ↓ ↓
しかし、竹島は現実に韓国に不法占拠され、政府も領土問題と認識してます。
では、なぜ竹島は記載しないのかを聞くと「内容が増える」からだそうです。
実際は、もっと色々言ってましたが、要約するとこんな感じです。現に、担当者に「簡単に言えば、内容がふえるからって事ですよね?」と聞くと「そうです」と言ってましたから。
竹島については外務省のHPでも確認できますが、「竹島は日本固有の領土です」と書かれています。
繰り返しになりますが、私は領土問題について、文部科学省の学習指導要領案のように都道府県や県庁所在地の名称と同じ感覚で教えるのが適当だと思います。実際は中学校ではなく、小学校からでもいいと思いますが。実際に私の子供の小学校で、都道府県の名称を覚えるという授業があるようですし。普通に知らないといけないでしょう。その意味で、北方領土、竹島、尖閣は同じです。(教師が変な教え方したらあきませんけど。あくまで日本固有の領土です。)
<学習指導要領>竹島など日本領土明記を…日本会議議員懇
与野党の保守系議員で作る日本会議国会議員懇談会(会長・平沼赳夫元経済産業相)は5日、国会内で会合を開いた。小中学校の学習指導要領改定に関し、北方領土だけでなく竹島や尖閣諸島も日本の領土だと明記するよう求めることで意見が一致した。文部科学省は2月に指導要領の改定案を公表。今月中に正式決定して告示する方針だ。懇談会は今後、文科省や文教族議員らに働きかけを進める。
平沼氏を中心として、国会議員からも今回の改訂に際し、竹島、尖閣についても「など」という表現ではなく「明記するよう求める」となっています。
そこで、文部科学省からのパブリックコメントの募集があります。
私も、上記の引用した文章の中の太字にした部分(引用ですが私が勝手に太字にしました)、及び私が書いた太字の部分を簡潔にまとめて意見として送ります。
是非、皆様にもメール、FAX、手紙を送って頂ければ嬉しいです。
どのような意見でもいいと思います。他の要領案についてでもいいと思います。
※ただし、3/16(日曜日)が締め切りとのことです。
(郵送)
〒100-8959 東京都千代田区丸の内2-5-1
文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課
文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課
(メール)
(FAX)
03-6734-3734
ブロガーの皆様の中で、同意していただける方におかれましては、
この問題を取り上げて頂ければ幸いに存じます。
土曜日、ボクシングでは内藤選手が勝ちました。ようやったなぁという印象です。
これは見ました。いい試合だったと思います。
亀田兄弟、その親父やTBS等がボクシングを貶めたことに対して、少し挽回してくれたかなと思います。
そして、日曜日の名古屋国際女子マラソン。
見ていないのにあえて書きます。
フジテレビが放送していたらしいのですが、やはり高橋尚子が走るという話題性もあったと思うのですが、放送の最後にアナウンサーが「頑張れ!高橋尚子!」というのがあったようです。
「なんでその言葉がシメなんっ!!」
と、嫁が「そこは優勝した人についての話をするところちゃうの?」と怒っておりました。
「日本のこういうところが嫌い」とまで言ってました。
知らぬ間に「儒教」の話に発展してますけども・・・
えぇ、聞きますけども・・・・・
・・・私は今、旨い酒が飲みたいだけなのです。
どーどーどー。(落ち着け)
日本というより、商業的に偏向した放送と言って欲しかったのですが、ま、いっかと。
もちろんQちゃんは悪くないですが。祭り上げられた感じがありますね。
もう、見出しから「手術でQ仕上げ」とか「Q極ランナー」とか・・はぁ・・・
お腹の調子も悪かったようなことが書かれていますが、それも辛いですな。
個人的には、イチローが「現在22打席ヒット無し」と同様に騒がれるのとはちょっと違うと思うんですけど・・。彼に関しては、どうやって打破していくのか、非常に楽しみです。その時のコメントも。
三田ライト氏が産経に苦言を呈するのが分かりますよ。
私は、21歳で初マラソンの中村友梨香の優勝を褒めてあげたいと思います。
だって、彼女が勝ったにも関わらず、Qちゃん一色でほとんど取り上げられていないですから(苦笑)
中村友梨香を覚えましょう。
(※ゆかり(お土産で貰うと嬉しい)といえば名古屋です。)
強い割りに注目度が低いと感じる野口みずきのように頑張ってください。
というか、「野口みずき、原因不明の発疹で緊急帰国」と聞きました・・・
をひ。中国で合宿とか・・・そもそもそれがアウトじゃないかと。
自分を追い込むにも程がアル。
・・・・・・・・・・
スポーツでも、頂点にたったことのある人間はどこか相手のことも尊敬するもんです。
実際そういう人が多いですね。
実際そういう人が多いですね。
ですから亀田みたいなのを見ると、技術云々は知りませんが、私は可能性を感じません(苦笑)
仕事でもスポーツ等の戦いの場でも、普段の生活の中で正しいと思うことが出来ていないのに、何故、極限の状態の時に正しいことが出来るのか。
根が張っていない。つまりそういうことだと思います。
私はスキーも好き(洒落ではない)です。息子を肩車して滑りたいと思っていました。というか、息子が生まれてから行ってないので叶わぬままです。もう、大きくなりすぎて無理ですわ。
アルベルト・トンバとか凄かったですね。オリンピックで3つの金メダルを取っていて、スキーでイタリアといえばこの人を思い出します。最後に凄い追い上げを見せる選手でした。(本業は憲兵隊です。)
そのトンバが言ったのが「競争相手には、常に尊敬の念を忘れないこと。相手も、勝ちたい気持ちは君と同じ」という言葉です。
何故、尊敬するのか? 私なりに・・。
「一人ではチャンピオンになれない」
ガッツ石松
彼の発言の意図は「尊敬」についてかどうか分かりませんが、ともかく、ガッツ氏です。LEONという雰囲気じゃないですが、人間味がありますです、はい。
長々と書きましたが、ボクシングを見て、野球のニュースを見て、マラソンの話を聞いて、単純に「頑張ろう」と思った次第です。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(12/30)
(11/14)
(10/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流 我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/18)
(03/18)
カウンター
アクセス解析