Cloud(クラウド)のきまぐれ日記
Cloud クラウドのブログ。日々の雑感・・・・・・・人,仕事,時事,金融,家族,ギャンブル,喜怒哀楽その他諸々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天皇皇后両陛下のご成婚50周年、謹んでお慶び申し上げます。
PR
テレビで何回聞いたかわかりません。
>金日成将軍の歌、金正日将軍の歌
>金日成将軍の歌、金正日将軍の歌
歌の通信が衛星との間で行われたようですなぁ。
嗚呼、いいかげんウザい。マスコミ等の論議も含め。
北朝鮮いてまえ。ガリガリ行かんかい。そうも思います。
衛星でもミサイルでもどっちでもいいこと。
技術的には変わらないし、安保理決議違反という大前提があります。
何をごちゃごちゃと。
田母神氏は「核を持つと国際的発言力が格段に増す」と言います。私もそう思いますし、北朝鮮程度の国が発言力に関しては世界トップ10ぐらいに入る可能性があるかも。狙いのひとつはそこだと思います。
今回、北朝鮮は日本の領土に間違っても落とせないと思っていましたが、日本の準備は必要であり国民も何かを感じたというのは報道でも感じました。
私がアメリカだったら日本の領土にミサイルが落ちた場合、日本海や太平洋に軍事力を展開するでしょうが、現実は、緊張を継続させ、私にはよくわからないMD(ミサイル防衛)で金を引っ張られ、今回のように情報収集だけされるのはなんともいえない気分です。アメリカはアメリカの国益に即するように動きますし。
北朝鮮に対して「やれるならやってみろ」という意見もありますが、手を出されないとやりかえせないのでは恐くもないし、「相手は絶対にやりかえされないような準備をして臨んでくる」仮に弾道ミサイルがアメリカに発射された場合、アメリカの高官は「そうならないようにする」(日本を守るどころではなくなる)という答えしか返ってこない現実があるとも田母神氏は言ってましたね。(そもそも自分の国を自分で護らんでどうすんねんという話ですけど。)
思うのは、「日本の専守防衛や集団的自衛権って何や?」ってことです。
普段の生活で考えてみても、戦う事を放棄するということのほうが恐いなぁ・・と。
そして嘘もある、捏造もある、泥棒もいる、そして・・戦争も無いもの、過去のものではなく「現実にある」という前提が大切ですね。
書いていて・・・もう、当たり前すぎて・・・・・・。
で、北朝鮮に利はあっても、理なんかあるかいな!
PS:
三菱UFJ証券の全顧客の情報流出。8日に記者会見に臨んだ同社幹部は「特定の権限を持った人間が立場を悪用して持ち出したことは誠に遺憾だ」とうつむきながら語ったと新聞にありました。もちろん悪用した本人が一番悪いのは当たり前ですし、悪用した本人に会社側が損害賠償請求をするしないは別としても、会社側の態度がおかしい・・・。
ま、発覚しての懲戒処分(=要は当時社員)らしいですが、「申し訳ございません」でなく「遺憾」とは・・・。普通は残念に思う前に謝罪するのですがね・・・。
肺結核でなくとも空気感染するらしい。
(※ハリセンボンには元気になって欲しい)
|-`).。oO(内容も少しずつ時期を合わせますね・・・・・・・・・)
知ってますよね(苦笑)
今更ながらですが、日本!WBC優勝おめ!
今更ながらですが、日本!WBC優勝おめ!
優勝した瞬間もリアルタイムでテレビで見ましたが、一瞬心配になった出来事がありました。ベンチから飛び出す選手等を写していたその時、日本チームの誰かが持っていた日の丸が移りました。
私自身、第二ラウンドで韓国が国旗をマウンドに立てた時は「放っておけ」という感じだったのですが、マスコミの報道がおかしな方に行っているなと感じてました。岩村も腹が立つと言ってましたが・・・。私は「優勝したわけでもないのに韓国はやることが小さい。底が見えるっちゅうねん。」程度の感覚でした。
で、話は戻って、その日の丸です。
先が尖っていたのでマウンドに刺す用意をしていたのでしょう。
ちょっと不安に思っていたのが的中するのか・・・?
(岩村と小笠原は国歌斉唱中にガム噛んでたことが多かったし・・・)
「ま、まさかな・・・・・」
「精神的な格の違いを見せるべきや・・・」
それだけは絶対にやめて欲しいと思い、優勝シーンを見る以上に勝手にハラハラして見ていました。
結果、想像したことが起きなくて良かったです。
ま、そんな恥ずかしいことをしないというのは、当然といえば当然ですけど・・。
イチローに対する結果を選手の所為にした韓国の監督と違い、「韓国と戦えて誇りに思う」と言い精神的な格の違いを見せつけた将としての資質を持った原監督を見たらわかりますよね。
その原監督をはじめとする選手の勇気と忍耐と大きな責任と誇りを持ったその姿勢に励まされた人も多かったと思います。
で、私欲で働くものに良い仕事はできないということも感じました。
人を感動させる言動行動ができる、精神性が素晴らしいのもアスリートとしての本質でしょう。
本来強いはずのアメリカは商売、金儲けの手段(世界の有力選手が一同に集まってくれる。スカウトする立場としては最高の場等々・・・)でやってますから、やはり不甲斐ない結果でした(苦笑)
戦った選手を見て、強烈なメッセージが野球少年にも残ったと思います。
彼ら(侍ジャパン)が努力して得たものは?
こんなに美しくて強い日本人になりたいと思った子供や大人もいるでしょう。
つまり、そういうことだったのだと思います。
|-`).。oO(いつの話題やねん・・・・・・・・・)
小沢と二階のバーターというか、抱き合わせ。
賛成です。
一石二鳥という言葉が浮かんできます。
・・・・・
で、最近、ブログ更新しておりませんでしたm(__)m
というわけで、本日は簡単な日記。
最近、SDカードなるものを貰いました。
安全運転者のしるし・・・らしい・・・。
ペーパードライバーではありませんし、もちろん運転免許証もゴールドです。
(自慢ではありません。社会人として、いや人として当然というか)
このカードを持っているとガソリン代、食事代、宿泊代等の割引やマイカーローンの金利優遇等、多種多様な特典があるらしいのです。買い物する時に「ここでも使えたのか」「うっかりと使い忘れてしまう」という程、使いみちがたくさんあるらしいです。
で、SDカードとは、(ウィキペディアによると)
法的な効果は何も持たないが、一例としては事業所における安全運転意識の啓発を目的に活用されている。
と、気分を良くしている私に対して、
「あまり意味がない」「運転者として当たり前なこと」ともとれる記述でした(-_-;)
それに加え、
SDカード発行手数料だけで年間54億円もの収入があり、そのうち役職員給与だけで33億円が支払われいる。(平成19年度) 常勤役員は警察庁や自治省・財務省の天下り役人で占められており、典型的な天下り商売との批判もある。
という・・・・・
たしかに手数料を払った。
アカン・・・・・、これは。
知らず知らずのうちに、
加担してしまいましたぞ(゜o゜)
ETCなんかもそうなのでしょうかねぇ。
民間ではETCのクレジットカードを作れば本体と取付費用が無料とかやっていますが、高速道路が1000円になりますし、つけなきゃ損みたいな需要は多いかも。もしくは給付金を使って取り付けるとか。
というか、予想される渋滞は、運送業等、仕事で走っている人が大迷惑でしょう。
・・・・・・・・・・
PS,
給付金。
我が家はiPodとその周辺機器を買うことが決まっている・・・そんな感じです。
|-`).。oO(私への「相談事項」=嫁の「決定事項」という不思議・・・)
(※2/28までトップ表示)
「第7回 大阪日台交流協会記念講演」 (2/28)
伊原吉之助先生の講演会
あなたの知らない『台湾』お教えします。
場所・(社)大阪倶楽部 4階ホール
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(12/30)
(11/14)
(10/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Cloud(クラウド)
性別:
男性
職業:
(今のところ)直接金融業
自己紹介:
我が拳は我流 我流は無型
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
無型ゆえに誰にも読めぬ
我が拳は邪拳ゆえ種明かしは一回きりよ
私の心持ちの一部です。
ブログ内検索
最古記事
(03/17)
(03/17)
(03/17)
(03/18)
(03/18)
カウンター
アクセス解析